• 【出版】できた!を明日の自信へ『気になる子へのピアノレッスン』事例でわかるグレーゾーン・障がい児指導

習慣とモデリング

2011-06-28 : ピアノレッスン
今日も「モデリング」というテーマです。

昨日の記事では“自分の良いトコ(習慣)・悪いトコ(習慣)を再認識”してみてくださいね!

と、お伝えしました。



いかがでしたでしょうか?



自分の良いトコロや、悪いトコロ、

良い習慣と悪い習慣。



ピアノの例でいえば、


「運指(指づかい)を先生から指摘されたのに、そのまま自分の好きな指で弾いてしまう。」


これは、一見なんてことないと思いがちですが、

子どもの頃から大人になるまでその習慣が抜けないと、かなり厄介なことになります。



実はこの場合、2つの習慣が潜んでいます。

「自分の好きな指で弾いてしまう」と

「指摘されたのに直さない」の2つの習慣です。



ちょっと大げさに言い換えると、

「物事を好き嫌いでだけ判断する習慣」と

「なかなか変化を受け入れない習慣」と

言えるかもしれません。(^^;)





実は「習慣」というのもモデリングに一役買っているんです。

良い習慣も、悪い習慣も、等しくモデリングに影響を与えています。

「習慣」は繰り返して行うからこそ「習慣」なのです。

何気ない習慣の繰り返しがモデリングに作用し、その人を形作っていきます。



つまり習慣が自己を形成するんですね。




先ほどの例でいえば、

「好き嫌いがハッキリしててその上頑固」

っていう自己が形成されるか、あるいは

「自分の好みがしっかりあって、自分で判断する」

という自己が形成されるかわかりませんが、

いずれにしても、習慣がモデリングと自己形成に影響を与えていきます。




他にも、

「楽譜を大切にする習慣」

「弾けるまで練習する習慣」

「わからないトコロは、わかるまで聞く習慣」など、

様々な習慣がありますが、どれも等しくモデリングと自己の形成に作用していきます。
*--------------------------*

今日の魔法は…

(〃^∇^)ノ~エイ*・゜゜・*:.。..彡☆


『先生からの言葉を

“理解”し、

“行動”に移し、

“結果”が出てから

“次のステップ”へ♪』



まずは自分の良いトコ・悪いトコを理解しましょう。

理解からコントロールが始まるよ!



みなさん、今日も明るく楽しいピアノレッスンライフを♪
*:゜・*:.。.*.。.:*・・*:.。*・
  • もっと楽しく♪動画でピアノレッスン
  • 人気記事ランキングTOP20
| /PAGES |
  • 【まとめ】全26選!ご家庭でのピアノの練習に参考になりそうな記事をピックアップ
  • 保育士試験ピアノ実技と筆記まとめ
  • 【まとめ】ピアノコンクールの参考になりそうな関連記事をまとめました
  • 【まとめ】譜読みの上達に参考になりそうな関連記事をまとめてみました
  • 【連載開始!】障がいを持つ子どものためのピアノレッスン - ムジカノーヴァ2017年1月号
コメント

スマホ版を表示
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...