• 【出版】できた!を明日の自信へ『気になる子へのピアノレッスン』事例でわかるグレーゾーン・障がい児指導

デジタルなピアノレッスンとやる気を引き出すご褒美大作戦! - ムジカノーヴァ10月号

2016-09-19 : お知らせ
デジタルなピアノレッスンとやる気を引き出すご褒美大作戦! - ムジカノーヴァ10月号
今回は2コーナーに登場させていただきました!
こんにちは、FUKUON 福田音楽教室
ピアノ講師&音楽療法士の福田りえです。 (*^-^)/


いつもお世話になっている音楽之友社さんの月刊誌ムジカノーヴァの10月号に、またまた寄稿させていただきました。


はじめての寄稿のときには、こんなに何回もご依頼をいただけるなんて思ってなかったので、本当に感謝しかありません。^^


さてこれまでは1コーナーだけだったんですけど、今回はなんと! 2コーナーに登場しています。その分、お盆休みを使ってたくさーん書きました、文章を。^^


その2コーナーがこちら。

  • 【特集】多動/無気力/反抗期 etc… 先生が知っておきたい子どもの発達 Case1
  • ムジカノーヴァ ピアノの先生応援セミナー連動企画「デジタルなピアノレッスン」

それぞれ、少しご紹介しますネ。




【特集】多動/無気力/反抗期 etc… 先生が知っておきたい子どもの発達


ひとつめの寄稿は、今回のムジカノーヴァ10月号の特集「多動/無気力/反抗期 etc… 先生が知っておきたい子どもの発達」です。


落ち着きがなかったりやる気が出ない、あるいは反抗期など、レッスンしていてちょっと対応が難しいなぁという場合の指導例を、6名の先生方がそれぞれご紹介されています。


私もその末席に。^^;
題して……


Case1:
子どもの意欲を刺激する!理解度チェック&「ご褒美」大作戦


ピアノに限らず、成長や上達のためのエネルギー源になるのは、本人のやる気ですよね。もしやる気が乏しかったら、せっかくの素質や才能も伸び悩んでしまいます。


あれれれ何だかやる気がないなぁ、おや~どうも練習してきてないなぁ、と感じたら、まず真っ先にチェックすべきポイントについて、A子ちゃんの事例を追いながら書いています。


それは小さい頃の私の経験からなのですが、あることへの理解度をしっかり確認し、腰を据えて付き合うこと。そして理解した瞬間をとらえ、次へとつなげていくことが大切なんですよね。


そしてモデリングによる小さな成功の積み重ねと、音楽センスの獲得につながるように組み立てたご褒美体系へと、話しを続けています。


特に、この夏から私のピアノ教室におけるご褒美体系の頂点に君臨している例のアレについて、写真入りでご紹介しちゃっているので注目。



▲?の部分が例のアレ


本当にこの夏休みはアレのお陰で、みんないつにもまして猛練習してくるようになって、ビックリ仰天。緊急で中身を追加したりして。


まさにストップ・ザ・シーズン・イン・ザ・サ~ン!夏よ逃げないでくぅ~れぇ~だったのです、これが。^^

いやはや、必見です!


※この記事は、本誌8ページから9ページに掲載されています。




ムジカノーヴァ ピアノの先生応援セミナー連動企画「デジタルなピアノレッスン」


ふたつめの寄稿は、ムジカノーヴァさんのピアノの先生応援セミナーと連動した記事で、題して「デジタルなピアノレッスン」です。


実はこの10月19日に、横浜のカワイ楽器さんでセミナーを開催させていただくことになっているんですが、それがこの記事と同じタイトル「デジタルなピアノレッスン」なんですよね。


今回のこの寄稿は、そのセミナーでのテキスト(の一部)も兼ねているというわけです(セミナーについては、後日改めて紹介する予定)。


その記事の内容は、デジタルツールをピアノのレッスンに活かすことのメリットと、活用のポイント、そして課題など、いくつかのiPadアプリと写真も交えて紹介しています。



▲ボカシを入れてるから拡大しても読めないョ


ピアノのレッスンでアプリというと、何だか与えておけば勝手に遊んでくれる手抜きアイテムのように思えるかもしれませんが、実は大切なことをたくさん教えてくれるんですよね。


普段は隠れてて見えない別の姿が表れてくるので、レッスンを組み立てる上で示唆に富む情報を得ることができるんです。


また記事の中でも書いていますが、元々音楽とデジタルというのはとても親和性が高くて、より良く活用すればレッスンの幅もグンと広がります。チャレンジと使い方次第なんですね。


その辺も少し触れていますので、是非ご一読ください。


また記事中には紹介したアプリのURLやQRコードも掲載されていますので、ぜひ一度ダウンロードして確かめてみてください。(一応iOS版ですが、もしかしたらAndroid版もあるかも?ないかも?)


※この記事は、本誌62ページから63ページの計3.5ページに掲載されています。




そんなムジカノーヴァ10月号は9月20日発売!




今回トータルで5.5ページの寄稿となりましたが、最初の頃に比べるとちょっとずつ文体が柔らかくなってきて、段々このブログでの口調に近づいてきたような……。


実はムジカノーヴァさんには、今後も継続的にお世話になる予定があったりして、これも後日またお知らせできたらなと思ってます。
お楽しみにィ!


では みなさん!
今日も楽しいピアノライフを♪ ・∀・*)ノ
*:゜・*:.。.*.。.:*・・*:.。*・

【ムジカノーヴァに関するほかの記事】





  • もっと楽しく♪動画でピアノレッスン
  • 人気記事ランキングTOP20
| /PAGES |
  • 【まとめ】全26選!ご家庭でのピアノの練習に参考になりそうな記事をピックアップ
  • 保育士試験ピアノ実技と筆記まとめ
  • 【まとめ】ピアノコンクールの参考になりそうな関連記事をまとめました
  • 【まとめ】譜読みの上達に参考になりそうな関連記事をまとめてみました
  • 【連載開始!】障がいを持つ子どものためのピアノレッスン - ムジカノーヴァ2017年1月号
コメント

スマホ版を表示
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...